錦川清流線にご乗車いただき、温泉と名物鍋料理をお楽しみいただきます。
お申込みの際は温泉施設を備考欄にご記入ください。
【期 日】 | 令和5年1月27日(金)~3月20日(月)までの金・土・日・月のみ
|
【料 金】 | 中学生以上 8,000円 ⇒旅々やまぐち割プラス⇒ 6,400円 小学生 6,500円 ⇒旅々やまぐち割プラス⇒ 5,200円 岩国駅~錦町駅間往復運賃+昼食+温泉入浴+送迎バス+消費税込み |
【施設・料理】 | SOZU温泉・・・・川ガニ鍋(お好みによりポーク鍋に変更できます)
深谷峡温泉・清流の郷・・・・鶏ハーブ鍋、山女の塩焼き付き |
【その他】 | ご予約は5日前までにお申込み下さい
「旅々やまぐち割プラス」については公式ホームページをご覧ください
【旅々やまぐち割プラスの適用について】 〇 「旅々やまぐち割プラス」の適用で、ご旅行代金が4割引きになります。 大人8,000円 ⇒ 6,400円 小人6,500円 ⇒ 5,200円 〇 錦町駅で受付の際に、クーポン登録店で使える「旅々やまぐち割プラスクーポン(電子クーポン)」を進呈します。(平日2,000円、土休日1,000円) なお有効期間はご旅行日当日限りです。 〇 「旅々やまぐち割プラス・旅々やまぐち割プラスクーポン」は、次に該当する方が適用対象となります。
「旅々やまぐち割プラス・旅々やまぐち割プラスクーポン」利用者は本商品の申し込みにより、次の内容に同意するものとします。 〇 割引適用のためのお住まいの確認を行います。 ※ お住まいを確認するために必要な書類の例 マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等、健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳等 住民票の写し、公共料金等の領収証書(電気・ガス・水道・NHK・固定電話)等 〇 割引適用のためのワクチン・検査パッケージについて旅行者の同意と、予防接種済証等または検査結果通知書の陰性証明の確認を行います。 「旅々やまぐち割プラス・旅々やまぐち割プラスクーポン」適用対象者は、ワクチン・検査パッケージについて利用条件等を同意したものとします。割引適用希望者は、身分証明書のほか予防接種済証等または検査結果通知書の陰性証明を提示し証明してください。 予防接種済証等による場合は3回接種を確認(山口県民は2回接種と2回目から14日以上経過を確認)します。予防接種済証等についてはそれを撮影した画像や写し等の提示も可能です。 検査結果通知書の有効期限はPCR検査・抗原定量検査の場合3日以内、抗原定性検査の場合1日以内です。検査結果通知書には①受検者氏名②検査結果③検査方法④検査箇所⑤検体採取日⑥検査管理者氏名⑦有効期限が明記されていることが必須です。 同居する親等の監護者が同伴することを条件に12歳未満は検査不要です。ただし自粛要請の対象となる場合にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要です。 〇 検査結果が基準を満たさない場合(判定不能、有効期限超過など)、確認書類を持参しなかった場合、検査結果が間に合わなかった場合、ワクチン2回目接種から14日を経過していない場合は割引およびクーポン配付の対象外となります。また、複数人の参加者のグループの一部が条件を満たさない場合は、条件を満たさない方のみ割引およびクーポン配付の対象外となります。 割引およびクーポン配付の対象外となったことを理由に旅行をキャンセルする場合、割引前の所定の旅行代金を基準に取消料を算出いたします。 〇 弊社が、自身に代わって給付金相当額を受け取ることを承諾いただきます。したがって、旅行開始前に旅行をキャンセルする場合、割引前の所定の旅行代金を基準に取消料を算出いたします。 〇 弊社が取得した利用者の個人情報は、給付金の申請を行うため山口県観光連盟及び事務局に提供いたします。 〇 万が一、虚偽の申告や不正受給があった場合は法令に基づき罰せられる可能性があります。旅行をキャンセルする場合は、旅々やまぐち県民割クーポンは弊社に必ず返還してください。クーポンの返還が行われない場合は給付金の不正受給に該当します。 〇 山口県が感染状況「レベル3」となった場合、旅々やまぐち割の事業を一時停止します。 山口県以外の対象県で感染状況「レベル3」となった場合、その県居住者の旅行助成を一時停止します。 事業一時停止の翌日から起算して7日間は周知期間とし、すでにご予約済みの旅行に関しては割引等の対象となります。 事業一時停止となった翌日以降の新規予約に関しては、割引の対象外となります。 事業一時停止の翌日から起算して8日目以降のご予約済みの旅行に関しては、割引の対象外となります。 いずれの場合も旅行をキャンセルする際の取消料はお客様のご負担となり、取消料を補填することはありません。 〇 旅行中に発熱やせき、からだのだるさ等の体調不良が出たお客様は、弊社にお知らせいただくか、旅々やまぐち割コールセンターまでご連絡ください。 コールセンターお客様専用電話番号 0120-125-231 (平日9:00~17:00) 〇 旅行開始前には検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、近隣の医療機関等の指示に従ってください。また、スマートフォンを利用されている方は接触確認アプリを利用してください。 〇 旅行中は「新しい旅のエチケット」を実施してください。 |
写真はイメージです。当日の仕入れ状況により変更する場合がございます。
ご利用の5日前までに、2名様以上でお申込みください。
お申込みの際は、備考欄に次の事項のご記入をお願いします。
①ご希望の「温泉施設」
②送迎バスの乗車人数制限があるため、幼児をお連れの場合もご記入ください(深谷峡温泉は幼児のご参加は不可)
基本行程
岩国駅9:53発 === 錦川清流線 === 錦町駅11:01着
==送迎バス==「SOZU温泉」 または 深谷峡温泉「清流の郷」にて昼食とご入浴(11:30~15:00)
==送迎バス==道の駅「ピュアラインにしき」に立ち寄り===
錦町駅16:02発 === 錦川清流線 === 岩国駅17:14着