錦川清流線「清流みはらし駅」は、定期列車がすべて通過します。
駅にたどりつくための道路もないので、この駅に停車する臨時列車に乗らなければ降りたつことができません。
このツアーは、基本的に国鉄型「キハ40型」ディーゼルカーで運行します。
清流・錦川の絶景を眺めながら、地元岩国の老舗仕出し店のお弁当に舌鼓を打ち、山あいにこだまする力強いディーゼルエンジンの音を楽しみながら現代の「秘境駅」を目指します。
【期 日】 | 【令和7年】
1月11日(土)・・・終了 2月 8日(土)・・・満員 3月 8日(土)・・・満員 誠に申し訳ございませんが、大規模検査の工期の都合で3月8日分はNT3000での運行となりました。 4月12日(土)・・・満員 5月10日(土)・・・満員 6月 7日(土) 7月12日(土) 8月 2日(土) 9月13日(土)
|
【料 金】 | 大人(中学生以上)5,000円 小人4,000円 ※錦川清流線「岩国~錦町」間の往復運賃+昼食お弁当代を含む |
【定 員】 | 各日30名(最少催行人員15名) (最少催行人員に満たない場合の催行判断は、前月の20日前後に決定いたします) |
【申 込】 | 7日前までにお電話または予約フォームからお申込みください |
【運行車両】 | 基本的にはキハ40型車両(トイレは付いておりません)での運行予定ですが 車両故障や車両点検等により運行車両が在来車に変更となる場合がございます。12/14、1/11、2/8、3/8は、大規模検査のためNT3000形にて運行いたします。 |
基本行程
【行き】
岩国駅(12:25頃発)===〈錦川清流線・清流みはらし駅停車〉=== 錦町駅(14:00頃着)
【帰り】
錦町駅(14:24発)===〈錦川清流線・定期列車〉=== 岩国駅(15:33着)
●受付は岩国駅0番乗り場にて行います
●レトロ列車キハ40型で運行いたします ※1
●「清流みはらし駅」では降車時間を設けますので錦川の景色をお楽しみください
●うれしいお弁当付き ※2
●お酒やお菓子のオプション設定がございます ※3
※1・・・基本はキハ40型車両で運行いたしますが、故障や点検等により運行車両が変更となる場合がございます(今回の企画では12月、1月、2月、3月(検査の関係で追加となりました)がNT3000型での運行となります)
また、キハ40型車両にはトイレが付いておりませんが、北河内駅で停車時間を設けていますので、お手洗いは北河内駅のトイレをご利用ください
※2・・・お弁当の内容は変更できません。アレルギー等の場合も個別に変更等の手配ができませんのであらかじめご了承ください(お弁当をキャンセルされる場合でも料金はそのままです)
※3・・・「ほろ酔いプラン」(日本酒+おつまみ)または「スイーツプラン」(錦町で人気の手造りお菓子)をプラス1,000円でお申し込みいただけます。ご希望の際は、お申し込み時にお知らせください(写真はイメージ)