清流「錦川」沿いを走る岩国-錦町を結ぶ第三セクターの鉄道

清流線車内に「山代和紙」の作品を展示しています(展示替え)

錦川清流線周辺には、伝統的な文化が数多く、大切に継承されています。

弊社ではこの伝統的な文化を多くの方々に知っていただきたいと考え、錦川清流線の車内に「錦川清流線パークギャラリー」を設けて紹介してまいります。

今年4月に行われた「行波の神舞」写真展を皮切りに、6月からは周南市鹿野高齢者生活センター様より「山代和紙」の作品をご提供いただいて展示しておりますが、このたび10月からこれまでの”ひまわり”に代わって”鮎とオオサンショウウオ”(3001号)”さくら”(3002号)”かわせみ”(3003号)”もみじ”(3004号)の作品を展示しています。

また、今秋開催される「利き酒列車」では、この山代和紙による「テーブルクロス」をみなさまにご提供させていただいています。

手しごとで優しい造形に癒されます。車両の出入り口ドア横に展示しておりますので、乗り降りの際にぜひご覧ください。

 

 

 

Scroll Up