清流「錦川」沿いを走る岩国-錦町を結ぶ第三セクターの鉄道

「レールナイフ」の販売について

錦川鉄道では、2020年7月の九州豪雨で被災したくま川鉄道(熊本県)の支援のため、レールを再生した「レールナイフ」を販売します。 素材となるのは、くま川鉄道の被災した廃レールと、端材として保管されていた錦川鉄道の廃レール

詳しくはこちらから

鉄印の発売について(7月更新)

錦川鉄道では、以下のとおり新たなデザインの「鉄印」を発売いたします。 鉄印は錦町駅にてお取り扱いいたします。ご旅行の記念にいかがでしょうか。   1.発売期間   令和7年7月1日から 2.発売価格   スタン

詳しくはこちらから

山代和紙作品展示について

錦川清流線周辺には、伝統的な文化が大切に継承されています。 弊社では多くの方々に知ってもらいたいと考え、錦川清流線の車内に「錦川清流線パークギャラリー」を設けて紹介してまいります。 4月に行われた「行波の神舞」に続き、こ

詳しくはこちらから

デジタル駅スタンプ「エキタグ」導入について(錦川清流線、岩国城ロープウエー)

錦川鉄道では、「錦川清流線」に続いて、4/25から「岩国城ロープウエー」においても株式会社ジェイアール東日本企画が運営するデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を導入いたします。 「エキタグ」とは、「デジタル版の駅スタンプ

詳しくはこちらから

ぶちエコアプリのスポットについて

この度、錦川清流線が「ぶちエコアプリ(山口県環境生活部環境政策課主管)」のエコスポットになりました。 車両のトイレ入口横にQRコードがありますので、ご乗車されたらお持ちのスマートフォンで読み込んでください。 また、JR線

詳しくはこちらから
Scroll Up