錦川鉄道ってどんな会社?

当社は鉄道の使命である「地域の方々の安全・安心な移動手段であること」に加え、岩国観光の手段としても利用していただけるよう、美しい錦川をはじめとする錦川鉄道沿線ならではの景色を楽しんでもらうために趣向を凝らし、地域の方々とも連携しながら取り組んでいる会社です。
鉄道の他には、バス、岩国城ロープウェー、岩国城及び錦帯橋の業務を受託させていただくとともに、トロッコ遊覧車の「とことこトレイン」の運行も行い、鉄道会社という枠にとらわれず、地元、岩国の地域観光を支える会社として頑張っています。

社長からのメッセージ

弊社は昭和62年に誕生して、2022年7月、発足から35周年となります。
私たちは「安全・快適で地域に愛される 人にやさしい企業」を目指して取り組んでまいりました。
安全面では、安全性向上に向けて、ハード・ソフトの両面からさまざまな取り組みを積み重ねたこと及び他山の石を安全会議等で検討するなど、安全を追究してまいりました。
事業面では、鉄道事業を基本として観光事業に取り組み、岩国城ロープウェー、岩国城及び錦帯橋の運営、岩国市生活交通バスの運行など幅広く多様な事業拡大をしてまいりました。
今後、激甚化する自然災害に対する「防災・減災」対策の強化、喫緊の課題である軌道の強化等インフラ整備の強化を行い、安全性向上を図ってまいります。
また、新たな商品・サービスの取り組みを積極的に行い、錦川清流線のファン、弊社のファンを増やしていきたいと思います。
私たちが大切にしているものは、「安全性の向上」と「お客様満足の向上」です。
これからも、鉄道事業、関連事業ともに「高い技術力」と「丁寧な対応」にしっかりと取り組み、社会に貢献してまいります。


スタッフ

STAFF

朝日南 賢

本社 営業係

小林 敦司

本社・工務課

山本 直美・森本 理恵

岩国管理所

折本 真得

岩国市生活交通バス運転士

野坂 優希

列車運転士

村田 玲子

岩国管理所 営業担当

篠川 稔典

係長(検修)

会社情報

COMPANY

主な沿革

昭和61年11月  国鉄岩日線第3セクター鉄道化決定

昭和62年4月   錦川鉄道株式会社設立

昭和62年7月   錦川清流線開業
        (※西日本旅客鉄道より岩日線を引継ぐ)

平成3年4月   旅行業部門「清流線トラベルサービス」営業開始

平成9年5月   錦町レンタサイクル営業開始

平成10年4月   錦町営バス運行請負開始

平成14年7月   とことこトレイン運行請負開始

平成15年3月  きらら夢トンネルの壁画制作(320m)

平成16年10月 「日本鉄道賞」の鉄道大賞を受賞

平成18年10月  JR山陽本線岩国駅東口の駅業務を受託

平成21年3月  開業21年で1000万人の旅客輸送を達成

平成24年9月   「とことこトレイン」乗客30万人を達成

平成25年4月  岩国城索道及び岩国城の指定管理開始と錦帯橋受託業務開始

平成29年3月  錦町駅舎等リニューアル及び鉄道資料館等新設

※沿革についての詳細は、当社の公式サイトをご覧ください。

会社概要

社 名  錦川鉄道株式会社

代表者  代表取締役社長 廣田 幹

所在地  〒740-0724 山口県岩国市錦町広瀬7873番地9
     TEL.0827-72-2002 FAX.0827-72-3728
     E-mail : info@nishikigawa.com

設 立  昭和62年4月1日

資本金  1億2000万円

社員数  57名(令和3年3月31日現在)

 

事業内容  鉄道事業
      バス運行受託業務
      遊覧車運行業務
      指定管理事業
      錦帯橋事業
      飲食物沿線土産品販売

本社へのアクセス

【列車】
岩国駅より岩徳線を経由(直通)し、錦川鉄道錦川清流線にて終点の錦町駅へ。約1時間。

【車】※岩国市内から
国道2号線を経由し、国道187号線を錦川沿いに益田市方面へ。村上旅館手前を左折し国道434号線に入ってすぐ。44.3km、約1時間。

当社は鉄道事業やバス事業を営む上で、お客様を「安心・安全に目的地へお運びする」という使命を担い、
更には地域の生活基盤としての存在や、観光を中心とした地域の活性化に貢献する事業を展開しています。
サービス事業に携わるという気持ちを大切に、「人を笑顔にする」という仕事に喜びや、誇りを持つことのできる人材を求めています。
また、地元に根を下ろして、地域の発展を自らが担っていきたいという気持ちを持ってお仕事をしていただける方が、当社の願う社員像です。

求人採用のエントリーはこちら

採用情報/エントリー